「スココン」と地の神様祭りが新聞に載りました! 2022年12月17日14:58 カテゴリー │●地域活性化グループらびりんすゆうとう│●掲載情報 12月16日の中日新聞に、地の神様のお祭り「スココン」の取材をうけました。雄踏町の風習として、12月15日はお赤飯を炊いて小さい三角を12個作ってお供えします。昔は「スココン」と言って子供がお供えのお裾分けをもらいに行っていたそうです。 ファームカモで参加している「地域活性化グループらびりんす雄踏」の活動のひとつでこの伝統を引き継ぐことです。地域に残る慣わしを率先して伝えていきたいですね。 #地の神様 #スココン #お赤飯 #地域の伝統 Tweet 同じカテゴリー(●地域活性化グループらびりんすゆうとう)の記事 らびりんすゆうとうで区長賞いただきました。(2025-03-09 08:08) 本日雄踏町でイルミネーション点灯式です(2023-11-25 09:17) 場所と安全のため低めの見晴らし台です(2023-09-27 10:16) お彼岸見頃の田んぼアートです(2023-09-27 10:14) 田んぼアート稲刈りしました(2022-11-07 12:07) 田んぼアート本日稲刈り!(2022-10-30 08:21) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事